レッスンのご案内

当教室のレッスンにつきまして

オトノワ音楽教室では、「ピアノ」と「フルート」の個人レッスンコースを設けています。
小学生から高校生を対象に、初心者のお子さまから音楽大学進学を目指す方まで、ひとりひとりの目標や個性に寄り添い、丁寧に指導いたします。

音楽を楽しく学び、未来の可能性の輪を広げていきましょう!

スタンダードコース【ピアノ・フルート】

  • 初心者から中級者向けの個人レッスンコースです。
    生徒さん一人ひとりの個性や目標に寄り添い、音楽を楽しみながら成長できる体験を大切にしながら指導いたします。

  • 原則として月4回実施、曜日・時間固定制です。
    1回のレッスン時間は30分または60分がお選びいただけます。

     30分レッスン…11,000円(税込・月謝制)
     60分レッスン…19,800円(税込・月謝制)

  • 追加レッスンも可能です。日程は都度ご相談の上、調整いたします。

     30分レッスン…3,300円(税込・1回ごと)
     60分レッスン…5,500円(税込・1回ごと)

  • スケジュールの空き状況は、お手数ですが教室までお問い合わせください。

  • ピアノとフルートの両方を受講したい方もぜひご相談ください。

リトミック&
ソルフェージュコース

  • 3歳~未就学のお子さまに向けたコースです。
    リズム感や音感を育みながら、楽器や音楽の基礎を楽しく学べます。

  • 原則として月4回実施、曜日・時間固定制です。
    1回のレッスン時間は30分で、月謝は6,600円(税込)です。

  • レッスン中は必ず保護者の方が同伴くださいますようお願いいたします。

  • スケジュールの空き状況は、お手数ですが教室までお問い合わせください。

音楽大学受験コース【ピアノ専攻/フルート専攻】

  • 音楽大学受験を目指す生徒さんに特化したコースです。
    受験に必要な技術、試験曲、音楽理論、視奏などを丁寧に個人レッスンいたします。

  • 原則として月4回実施、曜日・時間固定制です。
    1回のレッスン時間は60分で、料金は22,000円(税込・月謝制)となります。

  • 1回60分/6,600円 (税込)の追加レッスンも可能です。日程は都度ご相談の上、調整いたします。

  • スケジュールの空き状況は、お手数ですが教室までお問い合わせください。

体験レッスン

初回に限り、30分/2,200円(税込)で体験レッスンを行っております。
興味のある楽器に実際に触れていただきながら、基礎的なレッスン内容を体験していただけます。
また、レッスン後には、今後の学び方・レッスンの日程・楽器選びについてのご相談も承ります。

無理なご勧誘は一切いたしませんのでご安心ください。
レッスンの内容や雰囲気、講師との相性を確認できる機会です。ぜひお気軽にお問い合わせください!

※フルートの貸し出しは、体験レッスン時のみとなります。

レッスン料金一覧表

30分レッスン 60分レッスン 追加レッスン 発表会参加費
月謝制・月4回 月謝制・月4回 1回30分 1回60分
スタンダード
コース
11,000円19,800円3,300円5,500円5,500円
リトミック&
ソルフェージュ
6,600円----
音大受験
対策コース
-22,000円-6,600円5,500円
体験レッスン -2,200円---

※2025年1月現在

※料金はすべて税込表記です

レッスン規約

  • 第1条(目的)

    本規約は、オトノワ音楽教室(以下「当教室」といいます)でのレッスンを受けるにあたっての条件を定め、生徒と当教室が円滑にレッスンを進めるための基準を示すものです。

  • 第2条(レッスンの受講)

    レッスンは、予約した日時に受講するものとします。レッスン開始前に準備を整え、定刻にお越しください。 遅刻された場合、レッスン時間は短縮されることがあります。
    レッスン時間は、30分または60分単位で設定されています。レッスン時間を超えての延長は原則としてできません。

  • 第3条(レッスン時間の順守)

    レッスンは、指定された時間内に行われます。生徒の遅刻や早退については、レッスンの進行に支障をきたす可能性があるため、時間を守ってお越しいただくようお願いいたします。
    遅刻された場合、レッスン時間は短縮されることがありますので、ご了承ください。

  • 第4条(楽器の取り扱い)

    レッスンで使用する楽器については、丁寧に取り扱ってください。故意に楽器を破損した場合は、修理費用や交換費用を生徒または保護者にご負担いただきます。 楽器の取り扱いに不安がある場合は、必ず講師に相談してください。

  • 第5条(レッスンに支障をきたす行為)

    レッスン中に、他の生徒や講師に対して迷惑をかける行為、またはレッスンに支障をきたす行為が見られた場合、当教室はその生徒に対してレッスンを中止することがあります。
    迷惑行為やレッスン進行に著しい支障をきたした場合、当教室はレッスンの継続をお断りすることがあり、その際の返金は一切行いません。

  • 第6条(レッスンのキャンセル)

    レッスンのキャンセルは、24時間前までにご連絡をお願い申し上げます。24時間以内のキャンセルについては、1回分のレッスン料金が発生します。
    無断キャンセルが繰り返された場合、今後のレッスンをお断りすることがあります。

  • 第7条(欠席の場合)

    欠席の場合は、事前に講師または当教室にご連絡ください。病気や急な用事等でやむを得ず欠席する場合は、翌月のレッスン振替にて対応させていただく場合があります。
    振替レッスンは、原則として月内での対応となりますが、講師の都合により実施できない場合がありますので、事前にご相談ください。

  • 第8条(レッスンの進行について)

    レッスンの進行にあたり、講師の指導内容やアドバイスに従ってください。指導内容は、生徒一人ひとりの進捗や理解度に応じて調整されます。 レッスン中の質問や相談は、遠慮なくお伝えください。

  • 第9条(発表会について)

    年に1回、発表会を開催します。発表会への参加は任意ですが、参加を希望する場合は、事前に参加申込書を提出いただきます。
    発表会にかかる費用や準備については、別途案内いたします。

  • 第10条(教室のルール)

    レッスン中は、携帯電話をマナーモードに設定してください。前の時間帯の生徒のレッスン中は静かに待機してください。
    授業に適した服装でお越しください。また、レッスンにおいては講師の指示を守り、指導内容に沿って進めてください。

  • 第11条(規約の変更)

    本規約は、必要に応じて変更されることがあります。変更がある場合は、事前に生徒及び保護者に通知いたします。

  • 第12条(その他)

    本規約に定めのない事項については、両者が誠意をもって協議し解決するものとします。